おてんば看板犬
更新日:2019年11月13日
今日は、PetCareTurfのもう1匹の看板犬「こっぺ」について書きたいと思います。
こっぺちゃんはシャンパンカラーのトイプードルで
2019年11月現在、2歳5ヶ月です。

そんなこっぺちゃんは、去年のクリスマスに家族になりました。
最初の頃はターフと距離を保ってましたが
こっぺちゃんの猛アタックで徐々に心を許したターフ(笑)
今ではすっかり仲良しに♡
最近ではこんな光景も観れるようになりました

お昼寝も夜寝るときもいつも一緒です♡
最近は寝ることばかりだった ターフに
遊びたい盛りのこっぺが家族に来たことで
一緒に遊ぶことが出来、ターフも少し若返った気がします。
2頭目をお迎えする際に
1頭目の子の性格や年齢を考えることがとても大切になってきます。
ひとりで過ごすことが好きな子や他の子が苦手な子もいますし
2頭目を迎えることで1頭目が控えめになってしまうことも少なくありません。
もし2頭目を迎え入れたなら、必ず1頭目ファーストを心掛けることが大切になります。
ごはんの時や帰宅後の抱っこだって必ず上の子から!
この行動がとても大切になります。
順位付けをしてあげることで、上の子の方が偉いんだということを学び
下の子が上のををいじめたりする可能性を無くすことが出来ます。
また、1頭目と2頭目の年の差が大きく離れすぎないほうが良い。
ということもよく聞きますね。
これはとても年が離れてしまうと下の子の遊びのペースについていけなかったり
そもそも、遊ぶことよりものんびり過ごしたい年齢になっていることもあるからです。
我が家の場合ターフが11歳でこっぺが2歳と9歳離れています。
ターフはのんびりごろごろすることが大好きなので、
必ずその時間もとってあげるように心掛けています。
2頭で遊ぶときもありますがターフが疲れてきたのに
しつこく誘っている時は遊びを切り上げさせたり
ターフを抱っこしつつ、ボール遊びをしてこっぺの遊びたい欲を満たしてあげたりと
2匹が自分のペースを保ちながら過ごせるように心掛けています。
このように2頭の性格や体力もきちんと考えて生活できると良いですね。
我が家は、1頭でもとても暮らしを豊かにしてくれていたペットがもう1頭増えたことで
さらに豊かになりました。
ペットにかかる費用は多くなりましたがそれ以上に増えた幸せに敵うものはないと思います。皆さんも幸せなペットライフを楽しんでくださいね。
Pet Care Turf 小川でした。